サポート仲間のみでキングヒドラ強の討伐,倒し方|動画有り|レンジャーで余裕
公開日:2015/11/09
最終更新日:2016/07/28
※この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
ハイドラベルトが強化されたことで、僧侶や一部の仲間モンスターのにはハイドラベルトをつけさせています(HP最大19)
先日、理論値になったことで「キングヒドラ」を倒す必要がなくなりました。カード消化と、「みやぶり忘れ」のために、キングヒドラ強に初めてサポのみで行ってみました。
結果、、、余裕というか弱い
サポのみで簡単に倒せます。
キングヒドラ強の耐性
うううん。。正直、耐性はほとんどいらない。この構成なら踊り耐性だけがあればいいかな。
ver3.1後期状態でのお勧めの構成
1.自キャラレンジャー(オノかブーメラン) オノだけは150だったけど、自分のサバイバルスキルも82とかだったし、「まもりのきり」があれば良い。ただし、レンジャーをするなら「妖精のポルカの閃き」は是非、欲しいところ。動画を見てもらえると分かるけど、5分の戦闘の間に何回光ったことか。。
ブーメランなら、デュアルブレイカーとサバイバルスキルがあると、「デュアルブレイカー → あんこくのきり」というレンジャーコンボが使える。
2.戦士(オノ) いつも借りてくださっているフレさんを借りました。
オノ150、勇敢150は必須ですね。
3.旅芸人(棍) フレさんを借りました。
本当は棍よりも扇の方が、百花繚乱でのマヌーサができるから良いかも。棍だと近づきますしね。でも、棍でも充分勝てます。
この構成は自分が戦士でピラミッド7層を攻略後に行ったので、そのままの構成です。
4.僧侶(スティック) フレさんを借りました。
注意点
怖い攻撃は1つだけです。連続噛みつき 「デュアルブレイカー → あんこくのきり」というマヌーサが入っていれば、ミスも多いが、戦士入りなので「真やいば砕き」が入っている。
正直、それほど怖くは無い
戦い方
まもりのきりが常にある状態 レンジャーの「まもりのきり」でキングヒドラ強は何もできずハメ技状態です。「まもりのきり」で以下が無効になる
しゃくねつ、ブレイクブレス、シュリングブレス、ハッピーブレス、もうどくのきり、火球連弾etcのブレス系
まもりのきりが消えたら、即、まもりのきり
鉄甲斬かデュアルブレイカー チャージが貯まったら、攻撃しよう
ザオラルをしてあげよう レンジャーとしてのザオラル要因
妖精のポルカ 動画を見てもらうと分かるけど、宝珠の中でもTop3に入りそうなほど強いのがこの「妖精のポルカ」
ポルカ中は、そうそう死にませんし、MP切れも一切おこしません。
それが、宝珠を付けると、光る光る。ぜひ、異常な光り方をご覧ください。サポでポルカの閃きをもっているレンジャーを借りるとほんと、楽ですし、ポルカ閃きすごいです
動画
SPONSORED LINK
最近のコメント