鉄壁の転びガード(炎の宝珠)のススメ|ハイブリッド装備をゲットせよ

鉄壁の転びガード(炎の宝珠)を取得して、転び+踊り100%ガードの足装備を安く買いましょう ゆきざんがずっと欲しいものがありました。それが、転びと踊り100%ガードのついた、通称ハイブリッドと呼ばれる足装備、精霊王の脚帯・・・
ドラクエ10攻略|サポート仲間で一人ソロプレイ日記byゆきざん
装備品や道具についての情報
「装備品・道具」の記事一覧
鉄壁の転びガード(炎の宝珠)を取得して、転び+踊り100%ガードの足装備を安く買いましょう ゆきざんがずっと欲しいものがありました。それが、転びと踊り100%ガードのついた、通称ハイブリッドと呼ばれる足装備、精霊王の脚帯・・・
輝石のベルトで自キャラを強くするために、まずは封印を30個しました。 その後に拾ったベルトは勇気の輝石を増やすために「輝石を増やす」でどんどん輝石にかえて、何回もアナザー12階層を回して、ベルトをゲットし続けました。 お・・・
「炎の宝珠」はパッシブスキルを上げる宝珠ばかりで、使えるものが多い。 これまでは 不屈の闘志 HPが最大10増える 深淵なる叡智 MPが最大25増える 鋼鉄の肉体 身の守りが最大25増える 会心錬磨 会心率が最大・・・
毎週日曜日に、「達人クエスト」を受注できます。 これは、ver3.1後期から「石版」を4つもらえて、石版ポイントを貯めることができるので、これだけでも小さなメダルを集めずに3週間に1回1穴開けられるようになります。 最初・・・
以前、ver2.3時代にLV60以上のレベル上げとして「試練の門」でのレベル上げをお勧めしていましたが、少しバージョンアップした内容を書きます。 以前書いていた、試練の門でのレベル上げ ver3.0になって、サポート仲間・・・
ver3.1後期になり、石版の強化ができるようになりました。 石版を12個捧げれば、穴4つの石版に穴を一つ追加できるというものです。 ※穴を6個にはできません。 つまり、石版は4つあるので、穴を4つ増やせるというもの。 ・・・
キラーマジンガと楽に戦うためには、武闘家にLV5宝珠「裂鋼拳の極意」を持たせて、裂鋼拳をすればマシン系なので1,000ダメージ超え。 他に使えるのは、試練の門のゼドラゴン、キラーマシンや、ピラミッド7層くらいかな。 とに・・・
闇宝珠「果てなき早読みの杖」は魔法使いや賢者ならぜひ欲しい宝珠の一つ。宝珠を落とすモンスターは「スライムベホマズン」がお勧め。 スライムベホマズンがお勧めの理由 1.宿から近い 狩り場が宿から近い 2.モンスターレベルが・・・
戦士のスキルの中でも今や超重要スキルとも言える真やいばくだき 攻撃力を二段階下げ(ヘナトス×2)、さらにダメージ低下効果により、効果が効いている間はどんな攻撃も怖くないというもの。 開幕からチャージが貯まっており、すぐに・・・
王家の迷宮で、「輝きの帝王」が出る条件は輝石を75個捧げること。 つまり、75個に1回、輝きの帝王がでる。ver3.0から実装されたありがたいバージョンアップ これまで、ゆきざんも2回倒した。本当にありがたいバージョンア・・・
このページの画像や動画は株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物を利用しております。また、動画に使用されている楽曲は有限会社スギヤマ工房が権利を所有する著作物です。当該動画の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012-2015 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
最近のコメント