仲間モンスターの転生10回目スキルで、浮遊効果による足元攻撃無効が実装されました

ver3.5中期になって、転生回数が10回に増えました。 ソロプレイヤーに朗報です 早速、ホイミスライムやドラキーをレベルアップ ソロプレイヤーは何匹かのコインボスを倒すためなどには、「強化」を覚えた「ホイミスライム」や・・・
ドラクエ10攻略|サポート仲間で一人ソロプレイ日記byゆきざん
まもの使いの仲間モンスターに関して
「なかまモンスター」の記事一覧
ver3.5中期になって、転生回数が10回に増えました。 ソロプレイヤーに朗報です 早速、ホイミスライムやドラキーをレベルアップ ソロプレイヤーは何匹かのコインボスを倒すためなどには、「強化」を覚えた「ホイミスライム」や・・・
モンスターバトルロードもAランクになって、絆のエンブレムも手に入れたので、それ以上やる気も無かったから、7か月近く放置していました。 ver3.1後期になり、絆のエンブレム改という上位版が出たとのこと。 ソロで強ボスを倒・・・
Aランクになり、絆のエンブレムを取得したのでモンスターバトルロードから足が遠ざかっていた。 一回の戦闘が意外と時間かかるし、バッジ収集をしてもキリがないしで、絆のエンブレムをとったあと、続けるメリットはないな~と思ってい・・・
ソロでやる身としては、とにかく自キャラを強くすることが大事なので絆のエンブレムがどうしても欲しかった。 Aランクにならないと手に入らないので、Bランク昇格試験をクリアして、1か月くらいバトルロードをしていなかったから、そ・・・
モンスターバトルロードまで進んでいる人が最初につまづくのは、Bランク昇格試験かなと思った なぜなら、自分も相当、ここで負けたから 自分で何とかするしかないのがバトルロードで、攻略方法を書いておく
以前、なつき度の効率的な上げ方|お勧めの狩り場という記事を書きました。 今でも、なつき度を上げるには良い場所です。上記以外だと同じ場所の「真のセレドット山道のトロル」が宿屋も近くてお勧めですが、「ちからのゆびわ」の可能性・・・
キメラの転生5回目が終わったので、MPパサーを唯一使えるパペットマンを仲間モンスターとして育てている。 ノーマル状態で「スクルト」「MPパサー」。そして短剣を使っての自動MP回復。 意外と使えそうだと思ったわけだけど、そ・・・
これまで仲間モンスターは ねこまどう → フォンデュ → ホイミスライム とやってきた。 ねこまどう育成ポイント ホイミスライム育成ポイント ホイミスライムは、「バイキルト+ベホマラー+ザオラル+ばくれつけん」があるが、・・・
王家の迷宮で悪霊の神々のカードを入手したので、挑戦をした。 今回が二回目。初めての時は「ラリホーマ」がいいとかもしらなかったので、普通に3匹と戦って瞬殺。 絶対サポでは勝てないよこれ って思った。 でも、成長するもんです・・・
このページの画像や動画は株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物を利用しております。また、動画に使用されている楽曲は有限会社スギヤマ工房が権利を所有する著作物です。当該動画の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012-2015 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
最近のコメント