なつき度の効率的な上げ方|お勧めの狩り場

公開日:2014/04/07
最終更新日:2016/04/25

SPONSORED LINK

※この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。


仲間モンスターのなつき度を上げたい方はお読み下さい

ねこまどうが転生5回目+レベル50まで終わり、次に、フォンデュを転生1回目までおこなって、なつき度を100にした。


フォンデュのもぐもぐたいむによる「早読みの杖」を考えれば、ねこまどうより可能性があるかと思ったが、攻撃魔力がねこまどうに及びそうもない。


で、次に目をつけたのが、ホイミスライム。「バイキルト+スクルト+ピオリム+ベホマラー」のホイミスライムを育てるために、なつき度をまず100にする。


もう100になったので、効率の良いなつき度の上げ方を公開します。


なつき度を上げるポイント

・「手を出さない方が良いモンスター」を狙う   ※強い方が良い

・「1匹」を狙う   ※戦闘勝利回数が多いことが重要。経験値目的ではない

・「弱い」のを狙う   
・あまりMPを使わないのを狙う

というポイントがある。これらを満たすモンスターや狩り場を探せばよい。


ネット上で行き着くのは、グレン城東のトロルだ。


トロルは防御力がないので、攻撃がサクサク入る。普通に2ターンとかでも倒せるね。


で、グレン城東のトロルもいいのだが、、、


お勧めのなつき度を上げる狩り場

ver2.0のラストボスを倒しているのであれば、お勧めの狩り場は真のセレドット山道

真のセレドの町をルーラポイントにしておけば、効率的だが、ぶっちゃけて言うと、宿に戻らない方がいい。


だから、魔法の小瓶を300個くらいもっていこう。


で、セレド山道で、トロルを狩るなら、町の北西。


しかし、ついでにちからの指輪もとれるので、本当のお勧めは、南のガケ下にいるボストロール
SPONSORED LINK

サポート仲間の構成

お勧めの構成はこちら
斧レンジャー×2名

あとは自分とモンスター
だね。


斧戦士ではなく、斧レンジャーなのは、レンジャーの方がMPが多く、
蒼天魔斬をより多く使えるから。

さらに、仲間モンスターなどが痛恨の一撃で死ぬこともあるため、ザオラルが使えるのも良い。「ガンガンいこうぜ」でもザオラルをしてくれる


あとは、ベホイムもあるので、何かの時には役立つ。


実際にやってみると分かるが、サクサク、トロルでもボストロールでも2~3ターンで駆逐できて、より多く戦闘ができるため、なつき度がすぐに上がる。


また、自分がレベル80でも上がりやすいのがトロルやボストロールの特徴。大体2~5匹に1回は上がる。


単純計算で200~500匹倒せば良いのだが、自分はトータル250くらいで100になった。

なつき度が上がる動画

参考までに動画を紹介しておく。





2014/8/10追記 キメラの「おいかぜ」が欲しくて、ホイミスライムの代わりに「バイキルト+回復+蘇生+おいかぜ」を育てるために、カジノでキメラの書をゲットして、そのままなつき度を100まで上げた。

当然場所は、上のところ。ちょっと感じた事を書いておく

レンジャー×2も良かったけど、「魔戦+レンジャー+まもの使い+仲間モンスター」の構成も自分が「タイガークロー」とか使えると結構ありだね。魔法のこびんの消費を抑えられる。

あと、この記事と上の動画のアクセスが増えたことで、「混んでる」。ガケの下に自分をいれて3人くらいいると、時間がかかる。一度自宅に戻ってサーバーを移動したりして、多くても2人の方がいい。

あと、トロルキングが出たら、倒しておいた方が、ボストロールの沸きがいい。

まもの使いもこの動画の時よりレベルが上がってLV66になってたから、「マスタースキルポイントを使って110にして、なつきやすくして」やったら、確かに早いね。

1時間半くらいで100になった。キメラのレベルはLV28くらい(料理つかって経験値も増やしてた)で100になって、転生を一回も必要としなかった。

ということで、またポイントを追加するなら

1.2人いたら、サーバー移動
2.真のセレドの町からガケ下へ向かう途中のトロルも倒しておくと良い
3.まもの使いのスキル110は、やりなおしの宝珠やマスタースキルで取得しておくと更に早い
4.斧レンジャー×2 or 魔戦(杖)+斧レンジャー+自分がタイガークローor蒼天魔斬
5.元気玉とか使ってれば、1400くらい経験値が入る

かな。参考まで。

上のなつき度動画の評価を低くするのは、内容に満足いってないか、「こんなの公開したら混むだろ!!」ってことかな。

でも、やっぱり、ここが一番なつき度上げるのに便利
↓良い記事だと思ってもらえたら、応援お願いします。記事更新の励みになります。

ドラゴンクエストX ブログランキングへ

 
SPONSORED LINK

2 Responses to “なつき度の効率的な上げ方|お勧めの狩り場”

  1. おここ より:
    すごすぎww
    • ゆきざん@フレが少ないからソロプレイ より:
      >おここさん
      ありがとうw
      ほんと、この場所は混んでないなら最高です

コメントを残す

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

サブコンテンツ

このページの先頭へ