仲間モンスターの転生10回目スキルで、浮遊効果による足元攻撃無効が実装されました

ver3.5中期になって、転生回数が10回に増えました。 ソロプレイヤーに朗報です 早速、ホイミスライムやドラキーをレベルアップ ソロプレイヤーは何匹かのコインボスを倒すためなどには、「強化」を覚えた「ホイミスライム」や・・・
ドラクエ10攻略|サポート仲間で一人ソロプレイ日記byゆきざん
ドラゴンクエスト10(ドラクエ10・DQ10)の攻略やクリアの仕方、お勧めの狩り場、バザー相場などをメモとして書いていきます。管理人は「ゆきざん」。サポートなかま(仲間)のみでのクリアを目指すソロプレイ日記
30代社会人キャラ名「ゆきざん」のドラクエ10攻略日記
ソロプレイ(サポート仲間のみ)で冒険中
ver3.5中期になって、転生回数が10回に増えました。 ソロプレイヤーに朗報です 早速、ホイミスライムやドラキーをレベルアップ ソロプレイヤーは何匹かのコインボスを倒すためなどには、「強化」を覚えた「ホイミスライム」や・・・
ver3.4へのバージョンアップでLV96が解放されたので、早速解放クエストをやってきました。 例によって、ターゲットとなるボスを倒すというものですが、このボスは初見殺しですね。 たぶん、何も知らなくて戦いにいけばまず負・・・
ver3.3のボス(ほぼボスかな)闇魔ティトスをサポのみで倒しました。 フィルグレアに比べると弱いですが、それでも何度か全滅しました。 というのも、あまり周りを見ていなかったのでエステラの「闇を払います」が何をしているの・・・
ver3.3のネタバレ含みます。 管理端末Q484、かなり強かったです。 1回負けたので、僧侶を2枚体制にして戦って勝ちました。 20分も戦っていました。長期戦。僧侶を使っては楽しくないので、ここもメインストーリー用キャ・・・
ver3.3メインストーリーの中ボスですね。 メインストーリーを進めていたどうぐ使いパーティーでそのまま戦ったら初見で勝てました。 サポで賢者を雇っていたことが勝利の決め手。 そう。 賢者を入れることでクリアできます。 ・・・
ver3.3メインストーリーの中ボス、「くらやみ飛天」の倒し方です。 いきなり戦いになったので何も準備していませんでしたが、ストーリーを進めていたそのままのメンバーで勝てました。 くらやみ飛天の攻略方法 イオグランデ 主・・・
鉄壁の転びガード(炎の宝珠)を取得して、転び+踊り100%ガードの足装備を安く買いましょう ゆきざんがずっと欲しいものがありました。それが、転びと踊り100%ガードのついた、通称ハイブリッドと呼ばれる足装備、精霊王の脚帯・・・
150スキルまでは、真のダーマ神殿で何かしらのクエストを受けてきました。 ver3.3になったので、180スキルが解放されると聞いていたのに、旅のコンシェルジュはクエストのことを何も言わない。。。 ?? と思って、放置し・・・
ver3.2のボス、フィルグレアを倒すと、「とこしえの氷原」でクエストを受注でき、旅の扉の奥にいるボス「護門将ゴウシルシャ」と戦えます。 いや、戦いたいわけではないのですが、3.3になったら倒さなくてはいけません。 フィ・・・
前回の投稿で、サポも連動ジャンプで倒せるボスが増える件を書いていました。 その記事の中で、「提案広場のリンク」を書いていましたが、提案広場まで行ってくださって、「そう思う」を押してくださった人の割合は、90%以上でした。・・・
このページの画像や動画は株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物を利用しております。また、動画に使用されている楽曲は有限会社スギヤマ工房が権利を所有する著作物です。当該動画の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012-2015 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
最近のコメント