ピラ8層~9層をサポで攻略して、さらにモンスター討伐リストを埋めたくなったので、真ピラミッドの地下にいる、あのダークレビュラスに挑戦してきました。
実装初日に一回だけ接触して、即全滅しかけて逃げたのが随分前です。2回目です。
事前に調べてみると、ほぼ耐性不要というのが分かりました。
と言うのも、全部が「即死攻撃」だから、耐性をつけていても大した意味はない。つまり「聖女の守り」をばらまくのみ。(昔のネクロゴンドを避けないサポでバラモスと戦っていた時を思い出します)
また、物理攻撃は、効かないために魔法でしか倒せない
そうなると構成が決まってきます。自キャラ僧侶、サポで、魔法、僧侶、ドラキーです。
魔法構成であれば、ほぼ最強の布陣がこれ。
ドラキーの「まりょくのうた」で僧侶×2+魔法使いが超絶パワーアップするわけですね。
ただ、聖女をただまきつづけるだけの戦いってのは面白くないんですよね。でもサポで討伐したいので仕方ないということで、一発目で勝つつもりで「けんじゃのせいすい」もたくさん使いました
ダークネビュラス攻略のポイント
ミサイル
ミサイルは二種類あって、即死のものと、HPが1%だけ残るものがあります。どちらにしても「聖女」をまいているので、とりあえず、ベホマラーをしましょう。
その後、即死のタイプであれば、「聖女」をまいていきます。
ふみつけ
即死です。聖女で耐えましょう
闇のブレス
実は、ブレスガードをつけておけば、これだけは耐えられます。サポはブレスガードがある程度あるサポを雇うと良いでしょう。
お金があるなら、ダークタルトを食べればなお良し。フバーハも大事です。※スクルトより
なかま呼び
メカバーンが現れます。この構成であれば、メカバーンをLまで呼ばれる前に倒せます。
ドラキーは「りゅうせいよび」をしてくれるので範囲攻撃できます。
お勧めのパーティー構成
1.自キャラは僧侶
大好きなヤリ僧侶はさすがに、ダークネビュラスには無理です。
スティックをしましょう。
盾にブレスガードがあれば良いでしょう。
女神の祝福の150スキルは必要
2,僧侶
サポも同じですね。HPが高くてブレスガードがあれば良い
3.魔法使い
HPが高いのをお勧めします。魔法使いも賢者も攻撃魔力錬金が多くて、耐性あまりいないんですよね。
まあとりあえず、HPが高いのと、炎呪文の8~10%宝珠を持っていて、当然ながらメラガイアーも必要です。
4.ドラキー
ドラキーを魔法使いや賢者にしても勝てそうだけど、ドラキーの方が、僧侶が強くなるので安定するでしょう。
闇の呪文8~10%宝珠をつけておきましょう
ドラキーは「ちりょう25」のザオまでとっておきましょう。
※ドラキーのザオは早いので、その後、僧侶がベホマラーを同時に使うと立て直しが早い
ダークネビュラスとの戦い方
はっきり言いますと、楽です。
気は抜けませんが、自キャラが僧侶だったらこういう強敵に対してやることは「聖女の守り(自分には天使の守りも)を切らさないこと」「蘇生を早くすること」「せいすいを配ること」だけです。
サポのみで強ボスを討伐している人にとっては、実は楽だというということが分かりました。
気をつける点としては
自分は聖女。サポはベホマラー
聖女の守りを基本的に優先して配りましょう。サポ僧侶に回復を任せれば良いです
マホトラのころもで自分はMP回復
「まほうのせいすい」や「けんじゃのせいすい」をサポに配るためにも、自分はマホトラの衣をしてMP回復をしましょう
基本は回復よりも聖女
僧侶2名体制の場合は、回復と聖女を分けると安定します。サポでも同じなので、ベホマラーをするなら基本手は聖女です。
もし、サポ僧侶が復活してすぐなどベホマラーを唱えられないときだけ、回復を助けましょう
せいすいをドンドン配る
ダークネビュラスは長期戦です。
MP切れが必ず起きますので、早めにせいすいを配りましょう。
時間をかけても良いという人はドラキーと魔法使いを「バッチリがんばれ」にしておけば、「魔力覚醒マホトラ」をしてくれますが、機械のダークネビュラスなのでMPは大して吸えません。
逃げ回り固まらない
範囲攻撃などを食らわないためにも、逃げ回りましょう。
逃げ回りながら、聖女をまいて、たまに回復をしていれば、そのうちダークネビュラスを倒してくれています。
20分ほどで倒していましたが、仲間よびをどれくらいの頻度でするかで討伐時間は大きく変わります。
全滅するとすれば、仲間呼びをされていて、メカバーンがいる状態だと思います。この時に「ミサイル」→「メカバーン踏みつけ」などで全滅などがパターンでしょう。
残念ですが、倒した達成感はあっても、気持ちよさは無しです。まあそれが僧侶なんですが。
一度、ダークネビュラスを僧侶で倒してみてください。バラモス強などよりよほど楽です。「聖女」をまいて「サポのMP回復するのみ」です。
もっと早く気づいていれば、討伐報告は早かったんですが。。申し訳ない。
コメント