ver2.3のストーリーボス「飛竜たち」をサポート仲間のみで倒しました。
レベルが低いレンジャーで1回全滅。LV80の戦士で2回全滅しました(他のユーザーが蘇生してくれたので、魔法の小瓶を使って再戦)。
戦士はバイキルトがいるので、転生5回の仲間モンスターか、魔法戦士が必要ですが、攻撃面が弱くなるので魔戦はちょっと無理。
すてみ→天下無双のバトマスがあれば良かったけど、まだLV63だから、仕方なく僧侶でいきました。
最初、アホなサポがいきなり赤飛竜ではなく、青飛竜に向かっていき、いきなり2匹同時。これは無理だと思ってMPを温存したく「おれにまかせろ」で自殺。
人がごった返していたので復活に期待。ありがたいことに他のユーザーがありがたく生きかえらせてくれたので、攻略動画は僧侶で二戦目です。
※最初に赤飛竜をスティックで殴ったのは、「こいつが最初だよ」とバトマス(サポ)に教える必要があったため
サポのパーティー構成
僧侶(自キャラ)
ブレス耐性中心。
バランスパスタでHPとMP強化
僧侶(サポ)
ブレス耐性中心
バトマス(両手)×2名
さくせんは「ばっちりがんばれ」にした方が、ロストアタックもしてくれる
ブレス耐性とできるだけHP高め
攻略ポイント
・1匹ずつ戦う事
他の飛竜を攻撃しない
・ブレス耐性
「しゃくねつ(赤飛竜)」「かがやくいき(青飛竜)」があるので、ブレス耐性でサポを探そう
「いかずち(黄飛竜)」が最も危険。即死レベル(ダメージ400ほど)。表示されたら離れること
怒り状態からだと、ダメージが危険なで、「ロストアタック」をしておこう。※特に黄飛竜
・はげしい雄叫び
これも範囲攻撃。結構痛いので、僧侶ならHPは常に全員まんたんにしておこう
戦い方
1.赤飛竜をなぐり目印を付ける
2.「聖者の祈り」→「ベホマラー」
3.「フバーハ」×2「スクルト」
4.「ラピッドステッキ」
5.「天使の守り」
6.「聖女の守り」
5.「ザオラル」
だけやっていれば、勝てる。
「マホトラのころも」とか、ファランクスとかもやってもいいけど、まあ回復さえ意識していれば、バトマスが一匹ずつ倒してくれる。
僧侶だとやっぱり余裕ですね。バトマスとか戦士で自分が攻撃して倒したかったな。ドラクエはやっぱり剣でしょ。
動画
動画はコチラ
こちらは、戦士+キメラで敗北したときの動画。
「おいかぜ」をすると、とたんにブレスを吐かなくなる。
おいかぜ(マホカンタも似てる)したからって、敵が賢くなって攻撃パターンを変えるのって面白くないよね。いつも通りの攻撃パターンでやってほしい。
コメント
僕も本音はバトマスで挑戦したいのですが、ゆきざんさんと同じく僧侶でいきたいと思っています。
理由
・スキルポイントをハンマーに振っていて振り直しが面倒
・今の装備があらゆる職業で切れるようにと安物の無法者セットしか持っていないので、新しく飛竜たち用に買うのはかなり厳しいの
ですが、やり僧侶にしてほとんど攻撃ばっかりしていたので(回復はサポの賢者まかせ)、正直回復・戦闘補助に専念するのは苦手です。
(自分の性格も攻撃型なので笑)
飛竜たちを倒したときの動画を拝見しましたが、ゆきざんの僧侶と同じ動きをするのは自分の腕では無理です(苦笑)
ブログに書いていらっしゃるように
1.赤飛竜をなぐり目印を付ける
2.「聖者の祈り」→「ベホマラー」
(聖なる祈りの間違い?)
3.「フバーハ」「スクルト」
4.「ラピッドステッキ」
5.「ザオラル」
で頑張ってみますが、「天使の守り」も唱えておいた方がいいですよね?
その他、ブログの書かれた内容以外にも何かアドバイスがあればよろしくお願いします。
ちなみに装備ですが、水のはごろものブレス耐性とルフの盾のブレス・雷耐性を買っておきました。
(あとは王家の迷宮用にホイミスライムに買ってあげた装備を流用予定)
ちょっと気になることがあります。
赤を倒す直前に青が襲ってきているのですが、赤と同様になぐって目印をつけられているのでしょうか?
(動画ではその形跡が見当たらないので)
赤→青→黄の順番が一番倒しやすいみたいですが、青にどうやって目印をつけるか?、タイミングも気になっているところです。
フォルティスさん
>で頑張ってみますが、「天使の守り」も唱えておいた方がいいですよね?
その他、ブログの書かれた内容以外にも何かアドバイスがあればよろしくお願いします。
→ 天使いりますね~。僧侶はボス戦でこれは常にやっておく感じです。書いていなかったですね。すみません。修正しておきます
装備完璧ですね。そこまでブレス耐性あれば余裕かと。準備しすぎず、一度バトマスや戦士で突撃もありですよ。
負けた戦士の動画を再度みましたが、自分が失敗しているところもあります(キメラを連れて行ったことが敗因。ホイミスライムなら勝てました)
LV85で戦士なら普通に倒せそうです。
>赤を倒す直前に青が襲ってきているのですが、赤と同様になぐって目印をつけられているのでしょうか?
→ これは、青に近づきすぎたか、もしくは1:30が経過したら動き始めます。おなじく青が動いてから1:30ですね。
開始3分後には全員が動くことになるので、その前に赤を倒し、黄色が動く前に青に相当のダメージを与えておくことが大事ですね。
移動時間も稼げますから、開幕の場所までおびき寄せて戦うのが良いかと。
僧侶だと、、面白くないですが、ヤリ僧侶or根僧侶なら確かに面白そうですね。そういう考えなかったです。
だったら、僧侶でもありだな。。。
ご回答ありがとうございます。
今までのボス戦(3匹以上同時に登場)は一番強いヤツの両隣にお供の弱いヤツがいて、そのお供から倒すというパターンが多かったように思いますが、飛竜たちの場合はどれも強そうなので、やはり倒す順番が肝心ですね
ゆきざんさんが倒した当時とは違い、今はレベル上限が85まで開放されたのでまず戦士でやってみます。
(ホイミスライムをつれて)
先走って水のはごろもとルフの盾のブレス・雷耐性を買ってしまいましたが、ホイミスライムに装備してあげればいいかなぁと。
(2つあわせて2万ゴールドちょっとのやつでも大丈夫でしょう?)
そういえば、.「ラピッドステッキ」はスキル120のとくぎなので、スキルポイントが足りなくて使えません。
(ポイント振り直しすればOKですが、お金(ゴールド)もかかりますし。)
やっぱり今はボス戦にはほとんど戦士を使っているし、装備にもお金を使っているので、やっぱり戦士でいきたいですね。
それに最近、魔法の迷宮へ練習のため、あえてカンストした僧侶で行ってサポート役に徹していますが、他のプレイヤーがガンガン攻撃しているのを見ると自分も攻撃したくてウズウズしてきます。
回復・戦闘補助はやはり自分には向いていないようです(苦笑)
ところで今後のことで気になっているのは、飛竜たち以降で自キャラ戦士オンリーでボス戦を戦っていくのは厳しいかな?ということです。
最近は自キャラ戦士、サポ魔戦(ときどきバトマスもしくは魔法使い)・僧侶・賢者(ときどき僧侶)で戦うパターンが多いですが、ネットで参考にしている攻略チャートを見るとバトマスとかどうぐ使いがおすすめとか載っているので・・・。
僧侶は苦手ですし、他の職業はスキル振り直しや装備をそろえなくてはいけないですし。
それにその職業の操作(じゅもん・とくぎ)に慣れておく必要もありますよね。
現時点でゆきざんは自キャラで戦士オンリーで続けていくのは厳しいと思われますか?
前回投稿の「現時点でゆきざんは自キャラで戦士オンリーで続けていくのは厳しいと思われますか?」でゆきざんさんに「さん」をつけ忘れて呼び捨てになっていました。
どうもすいません。
それと今春発売のVer3.0をやるかどうかは未定ですが、「眠れる勇者と導きの盟友」はVer2.4で完結みたいなので何とかクリアしたいです。
(予告ではVer2.4の後期でラスボスが倒しやすくなるとか)
最後まで好きな戦士でプレイしたいのですが、可能なんでしょうかね。
>フォルティスさん
>現時点でゆきざんは自キャラで戦士オンリーで続けていくのは厳しいと思われますか?
→正直、厳しいところもありますね。週一で「強戦士の書」の「試練の門」をするときですら、エレメンレッドなどは、戦士ではクリアできませんしね(僧侶or賢者)
※自分戦士+僧侶×2+ホイミスライムとかでしたことはないですが、、、、
あと、ver2.4のラスボスはちょっときつすぎました。心が折れて、そのボスに一番楽な「どうぐ使い」でいきましたからね。でもやっぱり補助で楽しくなかったので、後悔しています。
戦士はメインとしても、
【武闘家(爪と根)、僧侶、賢者、どうぐ】
はやっぱり使えるようになっていたがいいですよね。
賢者は早読みの杖で高速ベホマラーできますし、僧侶はキラポンやら聖女やら。
どうぐは、「マジックバリア」「バイシオン」「ピオリム」どうぐ範囲化で「せかいじゅ全員復活」「MP一気に回復」とかありますし。
武闘家は今自分も育てていますが、単純に自分で色々できて楽しいって感じです。(ver2.4のボスに武闘家+サポで勝った人もいますし)
ただ、戦士でいけるところまで行くというのもできるとは思います。自分は何回か負けたら、他の職業にしたりしちゃって逃げたりしますので。
※「盾+片手剣でかばう+ファランクス、スペルガード」や「やいばくだき」「鉄甲斬」「チャージタックル」「たいあたり」「両手剣のブレードガード」とか、幅は広いですから。
最近は、サポ僧侶がキラポンしたりと賢くなったので、以前の記事のように、自分が僧侶とかにならなくてもすんでいるのも多いとは思います。
できるだけ戦士はぜひ、されてください!後は武闘家も楽しいですよ
>でゆきざんさんに「さん」をつけ忘れて呼び捨てになっていました。
→一切気にしませんよ。ざんさんとか言いづらいですしね(笑)
今までボス戦では賢者・僧侶で挑んだことがないので、
最近魔法の迷宮へは練習とレベル上げを兼ねて賢者へ行くようにしてます。
余談ですが、魔法の迷宮へ賢者・僧侶で行こうとするとすぐに仲間とマッチングするということは、逆に言えば賢者・僧侶で挑もうとする人が少ないということでしょうか?
(逆に人気がありそうな打撃専門の職業はマッチングに時間がかかりませんか?)
時々たまたまパーティーを組んだ人でメタキンを供えてくれる人がいてラッキーなこともあります。
逆に回復やザオ系の呪文を唱えるタイミングが遅れて文句を言ってくる人もいますしね。
(こちらが慣れてないので仕方ありませんが、へこみますね。)
ちょっと慣れてきたところでベリアルなどのボスカードを供える人もいて、回復役がほとんど自分ひとり(たまに旅芸人が一緒)で勝つと気分がいいですね。
(アトラス、パズズは全滅しましたが)
よろしければ、ゆきざんさんが考えていらっしゃる賢者・僧侶といった回復役の心得(コツのようなもの)を教えていただけないでしょうか?
フォルティスさん
>逆に言えば賢者・僧侶で挑もうとする人が少ないということでしょうか?
(逆に人気がありそうな打撃専門の職業はマッチングに時間がかかりませんか?)
→僧侶も少ないですが、賢者は特に少ないと思いますよ。システム的にも僧侶の代わりになりますし、魔法使いの代わりに入れたりもされるので、賢者だと相当早く決まるでしょうね。
※賢者できる人少ないですし、、、
自分は、「ベリアル強」をサポのみで倒したくて、ただそれだけで賢者に手を出しました。(零の洗礼をサポがしてくれなかったりしたので)
ところがやってみると、意外と面白いですね。
1.暴走魔方陣に超暴走魔方陣を重ねれば、殆ど暴走する。
2.「むげんのさとり」で攻撃も回復も一気に強くなる
3.僧侶と違って「早読みの杖」がいつでも使える
4.輝石のベルトで闇+8%とか光+8%とかあれば、ドルモーアやイオナズン、イオグランデが相当強い(攻撃魔力低くても大丈夫)
5.「零の洗礼」がちょっとアニメーションがカッコイイ。
等々。。
>逆に回復やザオ系の呪文を唱えるタイミングが遅れて文句を言ってくる人もいますしね。
→ 気にしないことです。慣れるのみですね。自分は今まで文句言われたことはないですが、まだ慣れてないなって思ったら、自分で何とか回復したりします。
意外とフレばかりでやっている方々って厳しいみたいですね。
元々ソロの人の方が、全滅当たり前で育ってきたので、結構許してくれたりしますよ
>回復役がほとんど自分ひとり
→ボスでこれはキツイですね。。せめて補助がもう一人は欲しいですよね。賢者、旅、スパスタ、どうぐ、レンジャーとか。でも意外と賢者、旅以外は回復手伝ってくれませんが(笑)
>よろしければ、ゆきざんさんが考えていらっしゃる賢者・僧侶といった回復役の心得(コツのようなもの)を教えていただけないでしょうか?
→ チームでやる時は、一切攻撃しないで、常に皆をHP満タンにさせておくことでしょうか。
ホイミは基本使わないですね。「最低聖者の祈り+ベホイミ」。
■僧侶
1.聖者の祈りを切らさない(点滅したら重ねがけ)
2.天使の守りをしておく
3.ベホマラー多様、常に全員のHPを満タンにする
4.ラピッドステッキも光れば基本使う(場合によっては回復を先にする)
5.フバーハ、スクルトで、楽にする
6.魅了とか眠りとかする敵にはキラポンも必要(回復+これもやれってのはちょっと大変です。誰かスティックか弓でやってよって思います(笑))
7.ビッグシールド、ファランクスもポイント
8.長期戦はマホトラの衣も使っておく。
とかですね。敵よりステータスを見ている時間の方が長いので、ゲームしてるって言うより数字見てるって感じで面白くないですが。。
■賢者
1.開幕むげんのさとり→切れそう→しんぴのさとりで、常に2段階アップしておく
2.早読みの杖必須
3.最強の高速ベホマラーや、死者にザオリク
4.ドルモーアorイオナズン
5.バイキルトやピオリムとかテンションバーン、スーパーハイテンションには零の洗礼
6.魔方陣をしく。本当はチームだったら、「魔戦の人がしいてくれてもいいのにな」って思いますが、そこまで気が利く人はいないので、自分でしきます
とかですかね。
とりあえず、パーティー組んでいる時の回復役は、基本的に
1.HPを常に満タンにしておく
2.回復系の祈りとかを切らさない(覚醒状態にしておく)
3.ラピッドステッキや早読みの杖での高速ベホマラー
4.蘇生を急いであげる
ですね。
それだけです。それができれば、文句言われないとは思いますよ。
王家の迷宮でコインとか手に入れたら、僧侶や賢者で、サポのみで練習してみるといいですよ。
※賢者で王家の迷宮や強戦士の書で練習するのが良いです。
賢者は相当便利で強いです。魔方陣を使うと、結構楽しくなります。
どちらにしてもよく使うコマンドは整理しておくと上手になりますよ
※ちなみに、自分は普通の魔法の迷宮は全然いかなくなりました。装備の結晶化が最も簡単にできるので、それをしに行くときくらいです。それ以外だと、お金にもなりませんし、経験値もいまいち。時間もかかるので、、、強戦士の書とかの方が良いですね。
はつメタ持ち寄りか、メタキン持ち寄り以外じゃ、ほんといかないです。
おかげさまで賢者・僧侶のコツがわかってきて、強戦士の書(今は僧侶で強ボス討伐)で練習しています。
時間があればラズバーン戦まで、サポは賢者・バトマス・魔法使いで、ラズバーン戦はバトマス2名と僧侶です。
強ボス戦を僧侶で戦ってみると、ゆきざんさんがおっしゃるようにあって数字・ステータスを見てばっかりという感じですね(笑)
戦士や武闘家などよりはるかに神経と集中力を使うせいか、強ボス戦を連戦すると正直疲れます。
それに「いてつくはどう」を自分がくらうとやり直しが面倒なときもあります。
ですが、少しずつ自信がついてきました。
今までレベル上げ以外で転職しなかった僧侶も「ボス戦でいいかも」と少し思えるようになってきました。
ただ、装備が水の羽衣セットなので退魔セットのそこそこいいやつが欲しくなってきましたが、ゴールドが全然足りません(苦笑)
賢者は回復も攻撃の両方の呪文を唱えることが出来ることを考えれば面白いですが、その反面、極めようと思えば僧侶より難しいかなと思っています。
攻撃と回復、それぞれの呪文を唱えるタイミングの見極めが重要ですよね。
(もう一人回復役がいたり、それほど強くないボスなら比較的楽です・・・。)
最近は余裕を持ってストーリーを進めたくてアンルシアのレベルが50くらいになるまでストーリー進行はストップさせていますので、その間に賢者・僧侶の練習しておきたいと思ってます。
(それとコツコツとゴールド稼ぎ・笑)
フォルティスさん
強ボスで練習するのがいいですよね。ほんと。何度もできますし。ラズバーン倒したんですね。今までサポで勝った事が無いです(笑)
※僧侶でラズバーンに行ったこともなく。。いつか行ってみます
>ただ、装備が水の羽衣セットなので退魔セットのそこそこいいやつが欲しくなってきましたが、ゴールドが全然足りません(苦笑)
→ 自分もですよ。退魔上と退魔頭は攻撃魔力が上がるのでつけていますが、高すぎますほんと。
>賢者は回復も攻撃の両方の呪文を唱えることが出来ることを考えれば面白いですが、その反面、極めようと思えば僧侶より難しいかなと思っています。
→ 自分はどうも僧侶が面白くなくて。。(棍僧侶なら楽しそうですが)
できる限り、僧侶は使いたくないって感じです。まだ賢者で倒した方が攻撃に参加できるのでいいですからね。
回復役が自分一人だと、完全に僧侶と同じ事してます。
ただ、回復にあと一人いれば、賢者は楽しいですよほんと。
お勧めです。「暴走魔方陣+ドルモーア」とかですね。試練の門とかは賢者(自)+僧侶+魔法使い+バトマスとかだと相当早いです。
とりあえず、サポ僧侶が暇そうならどんどん攻撃。忙しそうとか、追いついてないならベホマラー手助けとか、ほんと器用です。この辺は旅芸人も面白いんでしょうね。きっと。
>(それとコツコツとゴールド稼ぎ・笑)
ほんと、これですね。
サーバー1で試練の門に参加するのが最短で一番ゴールド稼げるかもです。。